小林章氏WS(カリグラファー限定)参加編

2010年11月7日(日)第1日目

前日午後11時23分、J-LAF主催の小林章氏WS参加のため、夜行バスにて大阪駅桜橋口から出発。
午前7時過ぎ、夜行バスにて東京駅日本橋口に到着。乗車時間約8時間。
2階建てバスは狭い暗い、遮光カーテンが閉じっぱなしなので何処を走行しているかさっぱり分からない不安などで既にシンドイ。


東京駅日本橋口のスタバで一服後、バスの余りのしんどさにメゲて帰りの夜行バスをキャンセル、新幹線の切符を購入。
この時点でまだ午前8時前。午前9時まではまだ1時間以上あるが、何もするところも寄るところも無いので銀座までブラブラ歩くことにする。


午前8時15分頃、アップルストア銀座に到着。
う〜む、かなり時間が余った。この辺の店で一服すれば良かったな...。どないするか。
しゃあないので朝の銀ブラをすることにする。


午前8時45分頃、アップルストア銀座に戻ると、参加者の皆さんが既にいたので合流。
午前9時、アップルストア銀座内5階のWSスタジオへ。
早速、皆さんの自己紹介をしWS開始。(参加者10名、内男2名。カリグラフィー界ではこんなもの。男性絶賛募集中)


WSの内容は、

  1. 予めスキャンして画像化したカリグラファーの方たちが書いた文字を、FontLAB社の「ScanFont」で読み込ませて文字をトレース。
  2. 「ScanFont」でトレースしたアウトラインデータを同じくFontLAB社の「TypeTool」に読み込み。
  3. 「TypeTool」上でアウトラインの整理、文字サイズなどの調整について、操作方法などを教わる。


ここで予定の午後1時になり1日目のWS終了。
昼食は、東京組の方たちにもんじゃを食べに築地まで連れて行っていただいた。
過去6〜7年東京(実際は千葉)に住んでいたのに、初もんじゃ。美味しゅういただきました。
そんなこんなですでに午後2時をゆうにまわっているので急いで印刷博物館へ。
印刷博物館のあとは新丸の内ビルまでいって雑貨屋巡りとインドカレー
夜も9時を回って明日も朝からなのでここで解散、銀座のホテルまで歩いて帰る。

2010年11月8日(月)第2日目

午前9時30分チェックアウト、アップルストア銀座へ向かう。
午前9時45分アップルストア銀座到着。また一番乗りw
午前10時開店と共にアップルストア銀座内へ。(朝の平日から沢山のお客さん、スゴいね)


WSは前日の作業の続きから

  1. 色々な操作方法などを教わりつつ、「TypeTool」上でアウトラインの整理、文字サイズなどの調整など。
  2. 特に重点を置いたのが文字間の調整。書体デザインの最重要項目がこれ。皆さん、ワーキャー云いながら楽しそうに作業。
  3. ある程度出来上がったら、Font化。自分の手書き文字がFontになる不思議を体感。皆さんの興奮最高潮。
  4. サンプルの文章をテキストエディタに打ち込んで、自分の手書きFontを指定してプリント。(それがアップルストア銀座での講演で紹介されたものです)

ちょっと時間があったので、カーニング調整の方法も教わる。しかしここで時間切れの午後3時。


午後3時30分、帝国ホテルにて小林さん交えて会食。
カリグラフィー談義に花が咲く。
小林さんに色々聴きたかったのだけれど、ちゃんと事前にまとめておけば良かったorz
午後6時過ぎ、アップルストア銀座の講演のため小林さん以下全員移動。