本日購入

ホビー

ラキュー (LaQ) フリースタイル(FreeStyle) モノ200

ラキュー (LaQ) フリースタイル(FreeStyle) モノ200

これ、楽しい。パーツ増やしたい。
最近は、文字書きもそうだけども、手で直にモノを産み出すことに餓えている。

デザイン

最近あの独特な濃さに魅かれつつある。

墨 2010年 04月号 [雑誌]

墨 2010年 04月号 [雑誌]

A Book of Formal Scripts (Calligraphy)

A Book of Formal Scripts (Calligraphy)

文字を書かねばと焦るばかりで逆に何も書けず終いの今日この頃。

言葉

はじめて読む日本語の歴史

はじめて読む日本語の歴史

文字

何故般若心経なのかはまだ秘密。

手帖版 梵字般若心経 (木耳社手帖シリーズ)

手帖版 梵字般若心経 (木耳社手帖シリーズ)

般若心経を梵字で。
チベットの般若心経

チベットの般若心経

  • 作者: ゲシェー・ソナム・ギャルツェンゴンタ,斎藤保高,クンチョックシタル,Geshe Sonam Gyaltsen Gonta,Kunchok Sithar
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2002/04/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
般若心経をチベット語チベット文字で。
般若経典 (現代語訳大乗仏典)

般若経典 (現代語訳大乗仏典)

般若心経を漢訳・漢字と、サンスクリット語ラテン文字転写で。
古代の歴史ロマン6 サンスクリット文法入門?般若心経、観音経、真言を梵字で読む

古代の歴史ロマン6 サンスクリット文法入門?般若心経、観音経、真言を梵字で読む

般若心経をサンスクリット語デーヴァナーガリー文字で。
文字史の構想

文字史の構想

白川静読本

白川静読本

読了

日本語は亡びない (ちくま新書)

日本語は亡びない (ちくま新書)

客観的に論証しようと努めつつ、筆者の思いの方が勝ってしまったきらいがあるのが残念。
■興味を引いた点
・日本語には外来語に対する緩衝材的機能がある
・海外で日本語を教えている現役の教師からの視点
・日本語文法について
・助詞「は」と「が」について
外字管理と文字同定

外字管理と文字同定

字体差とデザイン差との間に「字形差」という概念を追加することが示唆的で興味深い。
通常字体差とせずに包摂する漢字群も、人名に関しては包摂せず別漢字と判断せざるを得ない場合があるということ。つまりは、時と場合によって字体差の定義は揺り動く、というのはある意味衝撃的。