はてブ整理

只今真っ只中。


今回は全くもって別の話。はてブ整理とタグ整理について思ったことをば書き連ねようと。


ブクマ数が6,000を越えたので、一念発起でブクマを最初から見直し。URL移動やリンク切れ、はたまた消滅したサイトが続出。URL移動したものは新URLにて再ブクマ、リンク切れと消滅サイトは念のためGoogleで検索して見つからない場合はこの際容赦なくブクマから削除。現状1ヶ月分チェックしたが、すでにブクマ数が5,500余りまで減った。


また、タグ付けもハチャメチャになってきたので、一からタグ付けの定義を考え直している。基本はNDC(日本十進分類法)をザクッと参考に、自分好みのカテゴリ分けをし、それに番号を付ける。そして中カテゴリ、小カテゴリを決めつつそれらにも番号を付けていく。
人名については、無理矢理アルファベット順にした。日本人以外が多いので。日本人の場合は名前の前にその人物の最初の読みのアルファベットをつけている。


あと、これは自分の好みなのでこのようなものがタグとして出てくるのが、世界の文字名と世界の言語名。これらは各々カテゴリ数字およびISO 15924またはISO 639(ISO 639-3を参照した)のコード名をタグの先頭に付けることで対処してみた。ただ、タグ名が長くなるのが難点。文字名・言語名が長いものは、タグの文字数制限に引っ掛かってくるし。
国名もISO 3166ISO 3166-1を参照した)に基づいてコード名をタグの先頭に付けることで対処。都道府県と市区町村名は、地方公共団体コード都道府県コードはJIS X 0401、市区町村コードがJIS X 0402)*1に基づいている。


それから、特に興味のある企業名・ブランド名には、先頭に『®』(レジスターマーク)を付けてみた。
最後に、タグの並びを恣意的にしたいがために、『‡』(ダブルダガー)やら数字やらを余計に付けている。


で、こんな感じになった。
ついでに見栄えもいじってみた。(タグリストをタグ一つ毎に改行して行間を空け、書体を一部ローマン体に変更、リンクのアンダーライン消去、パーツの位置変更、など)


まったくもってタグを共有する気が無いタグ付け方法で申し訳ない。
裏を返せば、現状のブクマタグに、タグ順を任意に決められることと、タグを任意にカテゴリ分けできる機能が欲しい、ということが言いたかった。
(あと、タグではアルファベットの大文字・小文字を区別するか否かも任意で選べたら。)


…って、はてなアイデアですでに要望されてたりするし。
ま、取り敢えずは現在していると噂の、はてブの作り直しに期待しつつ。

*1:リンク先では市区町村コードのみが参照可能。都道府県コードは、日本工業標準調査会:データベース検索-JIS検索でJIS X 0401を検索のこと。